
Contents
離婚相談弁護士横浜 細江智洋
あななたは今,離婚の悩みをもってこのブログをご覧いただいているかと思います。
離婚は,明日のあなたの生活に直結する重要な問題ですので,正確な知識に基づいて,離婚後の生活も見据えた解決をする必要があります。
離婚に限らず,法律問題は,必ずしも弁護士が介入して解決する必要はありません。
裁判でさえ,法律上は弁護士に依頼しなくても,あなた自身で続けることは可能です。
しかし,離婚問題は特に,一時的な感情で,とにかく離婚さえできればそれでよい,など,後で紛争の蒸し返しが起こり得るような解決を選択しがちです。
少なくとも,一度は専門家である弁護士に相談していただくことをお勧めします。
なお,離婚問題専門を謳っている行政書士もいますが,行政書士は有料でのいわゆる法律相談はできず,文書作成にあたって依頼者の述べる事項を法的に整序するために必要な相談しかできません。さらに,相手方との交渉,離婚調停及び離婚訴訟に関与することはできません。法律で禁止されているからです。離婚問題において行政書士はあなたの代理人になることができず,書類を代筆する権限しかないのです。離婚問題は私に限らず弁護士に相談してください。
さて,離婚問題では,そもそも訴訟になった場合に離婚が認められるかどうか,慰謝料は請求するのか,未成年の子の親権者はどちらになるのか,財産はどのように清算するのか,養育費,婚姻費用はいくらを請求できるのか,面会交流はどのようにするのか,年金分割を請求するのか,様々な点が問題になります。
私の離婚相談では,以上の点につき,多くのご相談者様に対して,一定の方向をお示ししております。
あなたのお力になれれば幸いです。
離婚は,弁護士細江智洋にご相談ください。
離婚相談弁護士横浜 細江智洋